
誰が納得するのか。この働き方改革を。
怒りが収まらない。

「佐川氏は一般人になった。招致は難しい」自民・森山氏 #SmartNews https://www.asahi.com/articles/ASL397D8XL39UTFK03B.html

復興を最優先との想いは誰もが共有しています。
この間、何度も被災地を訪れましたが、まだまだまだ。やらなければならないことがあります。
14時46分に、心からの祈りを捧げます。

原発ゼロ・エネルギー転換の実現は、未来への希望 #原発ゼロ法案 #ゼロへの道
https://cdp-japan.jp/news/1824

世界は脱炭素社会が潮流になってもなお、日本は原発再稼働の道を歩もうとしています。私たちは、原発のない社会に向けた一歩を踏み出したいと考えます。

麻生大臣はどうか。

前川前次官:加計学園は「裏口認可」と批判 – 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20180312/k00/00e/040/176000c

安倍昭恵夫人が名誉校長の森友学園への国有地払い下げ公文書は改ざん。
安倍総理の盟友の加計学園への規制緩和は「裏口認可」。
今日、参議院予算委員会の理事懇に改ざん前の文書が提示されるのか。

まずは財務省からの衆参への報告を見届けたいと思うが、もし改ざんされる前の、元の文書が提出されるとすれば、国会審議の信頼と前提を根本から覆す、前代未聞の異常事態である。
(続く)

先程、福山幹事長がメディアにコメントしています。

議会制民主主義が問われると枝野氏 | 2018/3/12 – 共同通信 https://this.kiji.is/345754477501989985

昨年2月に国会で問題になって以降、2月下旬に安倍昭恵夫人、政治家の名前のある経緯を全て削除。今日、財務省に過去、公文書から勝手に政治家や総理夫人の名前を削除する事例があるか聞くと「慣行はない」、と。 https://t.co/Ja4EqxY3QJ





なぜ、参議院予算委員会に知らせなかったのかも問われることになる。
会計検査院「2種類の文書気付いていた」 #SmartNews https://this.kiji.is/345810772180468833


「森友」文書 書き換え 財務省の調査結果 全文書掲載|NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/special/moritomo_kakikae/

佐川理財局長の答弁にあわせて書き換えた、と麻生大臣。逆だ。国会答弁は公文書にあわせ訂正するもの。中身をざっくり削除、総理夫人や… https://twitter.com/i/web/status/973311112987918336


朝日と毎日と東京新聞は「改ざん」。
わかりやすい。 https://t.co/5FYdCe9gm8

テーマが「TPP・経済財政・内外の諸情勢」で、茂木大臣からの報告を受けての集中質疑だ、と。今、最優先で明らかにすべきは森友文書の改ざんを指示したのは誰か、ここからの… https://twitter.com/i/web/status/973467054400401409
コメント
コメントはありません。